
新宿区 四谷の自律神経専門 気功整体 上氣元
【自律神経の改善に完璧は求めない】
糖質制限。
この4文字、しっかり浸透した感があります。
ダイエットと言えば、真っ先に浮かぶ言葉ですよね。
また急激に増えているメンタル不全。
それにも糖の摂り過ぎが原因では?と言われています。
糖を取ると血糖値が急激に上がります。
その上がった血糖値を下げるために体内から大量のインシュリンを投入。
加減が分からず大量のインシュリンを投入したもですから、今度は血糖値が急激に低下。
今度はその血糖値を上げるためにアドレナリンを大量に投入。
これが糖を摂り過ぎると、感情が不安定になると言われている原因です。

白砂糖を摂らなければメンタル不全は改善する?
ある精神科医は「白砂糖をやめれば精神疾患はなくなる」
そう断言しているくらいです。
確かになんでも摂り過ぎはよくないですよね。
ですが極端に神経質になっても、自律神経も乱れやすくなります。
国立がん研究センターの多目的コホート研究という機関の調査。
循環器疾患、がん、肝疾患のいずれにもかかっていなかった
男女約7万9600人の方々を約15年追跡したというのです。
そこで出された結論。
「バランスの良い食事が、健康寿命のさらなる延伸のために役立つ」
との結果だったそうです。
小坂も鶏肉ばかり食べて、鍛えて体脂肪5%にしたことがあります。
今考えると疲れやすかったですね。
ちょっとイライラしやすかったですし。
何事にもほどほどが大事ということを学びました(笑)
自律神経失調症になる方に多いのが完璧主義。
「糖質はよくない!」
「一切摂らない!」
でもどうしても人との付き合いで口にしなければいけない時もあります。
それがストレスになり、どんどん自律神経乱れる原因になります。
「糖質はなるべく摂らない。」
これくらい余裕を持っていた方が自律神経の改善にはよいのです。

お医者さんも知らない自律神経改善法
気功整体へのお申し込み・お問い合わせはこちら
こちらから気功整体へのご予約・お問い合わせください。
また、自律神経に関するお悩み・ご質問も承っております。
お気軽に連絡ください。
※メールが届いていないお問い合わせが頻繁におこっています。
info@shinkiryou.jp からの受信が出来ますよう設定をお願いいたします。
今までメールの返事がない場合ご連絡してもらえば再送させてもらいます。
********************************************
【ホームページ】http://www.joukigenseitai.com/
【アメブロ】http://ameblo.jp/shinkiryou/
【メールアドレス】info@shinkiryou.jp
【責任者】小坂晋一
【電話番号】03-5379-8505
【住所】東京都新宿区荒木町15番地サンシャトー四谷302
【個人情報保護】http://aene.com/c/jyokigen/entry/privacy.php
********************************************
コメントをお書きください