
新宿区 四谷の自律神経専門 気功整体 上氣元
【自律神経失調症と間違いやすい氷食症とは?】

氷食症。
あまり聞きなれない言葉かと思います。
氷食症とは、無性に氷やアイスクリーム、かき氷を欲する症状。
もちろん冷たいものは身体を冷やします。
それが自律神経失調症と同じような症状を引き起こすのです。
・身体が疲れやすくなる
・病院では原因の分からない頭痛がする
・食欲不振が続く
・めまいや立ちくらみをよく起こす
上記のような症状が出たら要注意です。
もし自分の食生活をかえりみて冷たいものばかり摂っていたら、
自律神経失調症より氷食症を疑ってみてください。
氷食症になる原因とは?
氷食症の原因の大きな要因の一つが鉄分の不足から起こっていると言われています。
原因が分かれば、対処もできます。
鉄分豊富な食材を積極的に摂りましょう。
鉄分豊富な食材の代表的なものと言えば
・レバー
・煮干し
・干しエビ
・ゴマなど。
レバー以外そのまま食べられますので、独身の男性でも手軽に食べられます。
これから寒くなります。
それでも冷たいものを欲するようなら、氷食症を疑ってみてください。
それは自律神経失調症ではないかもしれません。
お医者さんも知らない自律神経改善法
気功整体へのお申し込み・お問い合わせはこちら
こちらから気功整体へのご予約・お問い合わせください。
また、自律神経に関するお悩み・ご質問も承っております。
お気軽に連絡ください。
※メールが届いていないお問い合わせが頻繁におこっています。
info@shinkiryou.jp からの受信が出来ますよう設定をお願いいたします。
今までメールの返事がない場合ご連絡してもらえば再送させてもらいます。
********************************************
【ホームページ】http://www.joukigenseitai.com/
【アメブロ】http://ameblo.jp/shinkiryou/
【メールアドレス】info@shinkiryou.jp
【責任者】小坂晋一
【電話番号】03-5379-8505
【住所】東京都新宿区荒木町15番地サンシャトー四谷302
【個人情報保護】http://aene.com/c/jyokigen/entry/privacy.php
********************************************
コメントをお書きください